大判例

20世紀の現憲法下の裁判例を掲載しています。

東京高等裁判所 昭和40年(う)2227号 判決

主文

原判決中被告人高柳の無罪部分のうちの戸別訪問の点を除きその余を破棄する。

被告人大木を罰金四万円に、被告人古出を罰金三万円に、被告人高柳を罰金一万五、〇〇〇円に処する。

被告人らが右各罰金を完納することができないときは、金五〇〇円を一日に換算した期間当該被告人を労役場に留置する。

被告人らに対し選挙権及び被選挙権を有しない期間をいずれも三年に短縮する。<中略>

被告人高柳の戸別訪問の無罪の点に対する控訴は棄却する。

理由

<前略>前示(一)及び(二)の訴因における各金員は、被告人古出または同高柳より戸別訪問をした組合員に支給(受給者三七名中四名に対しては事前支給)されたこととなるのであるが、さらに堀り下げて同金員授受の趣旨の点につき検討するに、本件においては戸別訪問をした(またはする)組合員に対し、弁当代として一日一〇〇円とこれに現実に出捐した交通実費を加算した金額が支給されたのである。弁当代一〇〇円については、前払いのときは予め使途の明細及び後に精算すべきことを指示せず、後払いの時も現実の出捐の有無及びその額並びに使途の如何を問わずに一律に一〇〇円ずつ支給されたのである。しかして、組合員らは戸別訪問のために一日数時間くらいずつ出歩いたが、弁当代一〇〇円については、受給者合計三七名中一〇数名は、食事時を外ずれていたりしたため、弁当代等に費消してはおらず、その他の者がその一部または全部を弁当代等として費消しているのであり、そして、現実に費消されたか否にかかわらず、金員授受に際しての当事者の心理は、一般の組合運動やメーデー等に出動した場合に出動組合員に支給される出動費、行動費または日当(昭和三六年七月の前記茂原大会で支部旅費給与規程が改正されて、日当が二〇〇円になるまでは、出動費は一日一〇〇円であつた、当審で取調べた第一五回支部定期大会決定集及び同大会議事録参照)と同趣旨のもの、すなわち、砕いていえば出動に対する汗代ないし御苦労賃として授受されたと認められるのである(被告人古出、同高柳、同大木及び各受給者の検察官に対する各供述調書参照)。すでに、本件一〇〇円が前記のような事情からして戸別訪問に対する汗代ないし御苦労賃と認められるかぎり、その支給が公職選挙法第二二一条第一項の供与罪に該当することは、これを否定するわけにいかないと考える。しかし、かりに本件一〇〇円が、交通費と同様、現実に出捐した弁当代の実費の弁償(弁当代一〇〇円はもとより同法第一九七条の二の許容額以内である)として授受されたとするも、戸別訪問というともかくも法律で禁止された違法な選挙運動に対して支給されたものである以上、同弁当代及び交通費の支給は、なおひとしく供与罪を構成するものと解すべきである。けだし、適法な選挙運動に要した費用の弁償は、同法第一九七条の二の認容するところであるが、違法な選挙運動は、かかる運動をすること自体法が禁止しているのであるから、その違法とされている選挙運動が実質犯であると形式犯であるとにかかわらず、その禁止行為のために要する費用は、たとえ実費しかも通常必要とみられる範囲内のものであつても、これにつき本人以外の第三者が弁償することは、それが当該違法選挙運動の教唆犯または従犯となるかどうかは別として、やはり、それ自体、金銭を交付することによつて選挙の公正を害する不法な行為というべきであり、そして、公職選挙法第二二一条第一項は、いうまでもなく財物等の違法な支給により選挙の公正を害する結果を招来することを防止しようとする趣旨のものにほかならないから、違法な選挙運動については、実費の弁償といえども財産上の利益供与として同条項の供与罪に該当すると考えるのを相当とするからである(昭和一一年一一月一三日大審院判決、集一五巻一四四一頁、昭和一四年四月一〇日大審院判決、集一八巻一九七頁参照)。<以下略>

(罪となるべき事実)

被告人らは、いずれも、昭和三七年七月一日施行の参議院議員通常選挙に際し千葉県地方区から立候補した柳岡秋夫の選挙運動者であるが

第一 被告人大木、同古出は、共謀の上、右柳岡候補に当選を得しめる目的をもつて、被告人古出において別紙一覧表(一)記載のとおり昭和三七年六月一日ころから同月二一日ころまでの間三三回にわたり佐倉市新町所在佐倉電報電話局内、外一ケ所において同表記載の蓼沼富雄に対しては同候補者のため戸別訪問等による投票取纏の選挙運動を依頼しその報酬として、爾余の同表記載の但木昌一ら三二名に対しては同人らが同被告人の依頼に基づき同様戸別訪問等による選挙運動をしたことの報酬として、それぞれ同表記載の各金員合計三、七一〇円を供与し

第二 被告人大木、同高柳は、共謀の上、同候補者に当選を得しめる目的をもつて、被告人高柳において別紙一覧表(二)記載の如く昭和三七年六月二五日ころより同月三〇日ころまでの間八回にわたり成田市成田三八三番地所在成田電報電話局内において同表1ないし6及び8記載の秋葉正次外三名に対しては、同候補者のため戸別訪問等による投票取纏の選挙運動を依頼しその報酬として、同表7記載の大倉昭夫に対しては同人が同被告人の依頼に基づき同様戸別訪問等による選挙運動をしたことの報酬として、それぞれ同記載の各金員合計九〇〇円を供与したものである。<以下略>(樋口勝 関重夫 金末和雄)

自由と民主主義を守るため、ウクライナ軍に支援を!
©大判例